例会過去テーマ一覧 (ジャンル別)
 
■ 技術 & 商品紹介
  
  各界の最新情報や新商品の紹介等のプレゼンテーション
 
 第8回  「新課金システムについて」    古川インフォメーションテクノロジー(株)
 第11回  「ケーブルテレビ施設のUp−grade」    住友大阪セメント(株)
 第17回  「双方向に適したシステム作り」  伊藤忠ケーブルシステム(株)
   (インターネット導入による流合雑音及び器材について)  
 第19回  「CATVインターネットソリューション」について      ネットワンシステムズ(株)
 第20回  「ヘッドエンド系」並びに「端末系(STB)」における  パイオニア(株)
 デジタル化対応について
 第20回  「デジタル化対応と関連して  (株)日立製作所
 伝送路のグレードアップ(広帯域化)の諸方法について
 第21回  「介護情報ネットワークシステムについて」        アルパイン情報システム(株)
 第22回  「CATVにおけるISPサーバーの導入報告」       (株)ランス
 第23回  「J-HITSについて」      ケーブルスカイネット企画(株)
 第24回  「(株)番組配信センター(i-HITSサービス)のご紹介」     宇宙通信(株)
 第24回  「インターネットTV放送スタジオについて」     ネーブルリサーチ(株)
 第24回  「Hitpops の事業戦略 〜 CATVの新たなビジネスモデル     (株)ヒットポップス
 第24回  「顧客サービス強化の為のケーブルインターネットソリューション」  サイバーネット・コミュニケーションズ(株)
 第28回  「BBXによる上位ネットワーク接続多様化のご提案」     (株)ブロードバンド・エクスチェンジ
 第28回  「インターネット電話とNOTASIPプロトコル」           ワールドアクセル(株)
 第30回  「コンピュータウィルスの動向とISP事業者様向けパッケージのご紹介     日本ネットワークアソシエイツ(株)
 第30回  「Symantec製品によるウィルス対策サービス」              三井物産(株)
 第31回  「ADSLに勝つ為のケーブルインターネットの課題と未来」        古河電工(株)
 第31回  「商工中金の事業および融資制度のご案内」    商工中金
 第31回  ケーブルモデムの紹介        (株)グローバルアクセス
 第32回  「VOIP(IP電話)の技術と事業化について」       NECケーブルメディア(株)
 第33回  「CATV局様向けネットワークセキュリティプランのご紹介」  東京電機産業(株)
 第33回  「Docsisケーブルモデム B-10 のご紹介」  ネットワンシステムズ(株)
 第33回  「下水道光ケーブル施設工法」のご提案  (株)協和エクシオ
 第34回  「ケーブルモデム対応雷ガードコンセント」  丸栄電機(株)
 第34回  「JDSの事業戦略について」  日本デジタル配信
 第34回  「加入者促進の為のテレホンマーケティング活用」  ジャストプレゼンテーション(株)
 第35回  「顧客向けソフトウェアダウンロード販売サービス≠フご提案」  ライセンスオンライン(株)
 第35回  「会員増加、サポート業務改善ユーティリティ e Connect」  シックス(株)
 第37回  「会員4万人稼動でネットインカム1000万円超
       予想ネットビジネスモデルのご紹介と提携」
 (株)アチーブメントコンサルティング
       
&(株)リアラス
 第38回  「デジタルHE(ヘッドエンド)/STB(セットトップボックス)の現況」  パイオニア(株)
 第38回  「IP電話 設備と技術の現況」  沖電気工業(株)
 第38回  「IP電話の事業化について」(その1)
   副題: 公衆網への接続について
 フュージョン・コミュニケーションズ(株)
 第38回

 「IP電話の事業化について」(その2)
  副題: ケーブルビジネスにおけるIP電話事業化戦略
       - 先行事例報告 -
 イッツ・コミュニケーションズ(株)
 第38回  「デジタル化対応に当って」 @ i−HITS  (株) i−HITS
 第38回  「デジタル化対応に当って」 A JC−HITS  ジャパンケーブルキャスト(株)
 第39回  「トータルライフサポート」相談サービス導入に関するご提案  (株)ダイレック
 第40回  「デジタル放送新時代」  NHK視聴者総局営業局
 第40回  「CATV事業者向けソリューション
       〜FTTHを展望した事例、サービス紹介〜」
 NTTコミュニケーションズ(株)
 第41回  「業界初1.3μm光増幅器のCATV業界での役割と効能」  ファイバーラボ(株)
 第46回  「ISPアウトソーシング 猫の手サービス」  シンクレイヤ(株)
 第47回  「ケータイ電話で番組情報検索と地域情報検索および緊急障害情報
  の提供」
 (株)ローヤル企画 MY-GUIDEBOX
 第47回  「デジタル放送雑考〜経営から見たデジタル放送〜」  富士通ネットワークソリューションズ(株)
 第49回  「マカフィーオンラインサービスのご提案」  (株)KDDIネットワーク&ソリューションズ
 第49回  「ウィルスチェックオプションサービスのご提案」  アットネットホーム(株)
 第49回  「トータルライフサポートラインのご提案」  (株)ダイレック
 第50回  「VODの現状と今後どのように?」  (株)松下電器産業
         ・ NTTCOM
 第50回  「光ケーブルの時代を効率よく《FTTH》」  (株)古河電気工業
 第50回  「デジタルヘッドエンド」  日本通信機(株)
 第50回  「シャープ液晶テレビを格安に(加入促進に!)」  AJCC・シャープ(株)
 第51回  「FTTHシステムソリューションについて」  ミハル通信(株)
 第53回  「”オンデマンドTV”の状況と今後の展開」  (株)オン・デマンド・ティービー
 第53回  「”VODビジネスのトレンド”とCATV事業者様向けソリューション」  伊藤忠テクノサイエンス(株)
 第53回  「地域限定・加入者限定ケーブルインターネットブログサービス/easy my web 
  について」
 トゥリックアソシエーション(株)
 丸ーヤル企画
 第55回  「Net&Sys製ケーブルモデム共同購買のご提案」  潟lットシス
 第55回  「HDVのIP伝送」  エフエーシステムエンジニアリング(株)
 第55回  「J:COMの商品戦略と電話・VODサービスのご紹介」  ジュピターテレコム(株)
 第56回  「IP放送における放送と通信の融合に関する技術的動向」  NHK放送文化研究所
 第56回  「LCDTVの台湾事情とビジネス戦略」  KOLIN、アライズ
 第56回  「危機管理における情報の価値」  千葉科学大学
 第56回  「災害情報とケーブルテレビ」  千葉科学大学
 第56回  「地域情報ソリューション」  アットネットホーム(株)
 第56回  「子供見守りサービス」  ネクストコム(株)
 第57回  「伝送路施設監視システムの紹介」  (株)東京シー・エム・シー
 第57回  「遠隔画像監視システムの紹介」  (株)アドバンウェーブ
 第57回  「無線を活用した新サービスについて」 Wi MAXの紹介  富士通ネットワークソリューションズ(株)
 第57回  「コアセス社製GE-PONシステム、VDSL、24ポートスマートレイヤー2スイッチ」」  (株)コアセス
 ダイコー通産(株)東京営業所
 第58回  「CATV 2.0革命!〜マルチデバイス映像配信の時代へ〜」  マネッジ・オンライン(株)
  (株)エムログ
 第58回  「ジュピター・テレコムのデジタル戦略について」  (株)ジュピター・テレコム
 第58回  「ケーブルテレビの地域戦略に貢献するアットネットホームパートナーシシップ」  アットネットホーム(株)
 第60回  「OFDMコミュニティチャンネルに伴う諸課題について」  潟gラフィック・シム
 潟uレーンズ・システム
 第61回  「シスコケーブルプロダクトアップデート・DOCSIS3.0について」  シスコシステムズ
 第61回  「KDDIのケーブルテレビ戦略について」  KDDI
 第63回  「IPTVを支える要素技術の要点と最新の国際標準化動向について」  KDDI
 第63回  「WiMAXと地域ワンセグ放送」  潟nートネットワーク
 第67回  「WIMAX技術の動向と日本無線のソリューション紹介」  鞄本無線
 第63回  「ASP型データ放送システムについて」  ジャパンケーブルキャスト
 第69回  「1芯3多重でFTTHの未来を切り開く 〜 G−PON System 〜」  伊藤忠ケーブルシステム
 第69回  「行政情報+地域商店(加盟店)情報の自動メール配信システム」  トゥリックアソシエーション(株) / 丸ーヤル企画
 第70回  「‘09年の業界動向…JDSの観点」  日本デジタル配信
 第71回  「もうかりまっせ WIMAX」  上越ケーブルビジョン
 第71回  「地域WIMAX事業の展開」   JTTプランニング
 第71回  「アクトビラの最新状況について」   潟Aクトビラ
  パナソニック システムソリューションズ ジャパン
 第72回  「CATV−VODサービス ご説明」   KDDI
 第72回  「WiMAXサービスの展望について」  富士通ネットワークソリューションズ
 第72回  「Cable Parkのご案内」   ネクシオン
 第72回  「J:COMオンデマンド/簡易告知放送システムのご案内」  (株)ジュピター・テレコム
 第73回  「モバイル回線で地域密着のユニークな映像を伝送」 〜ロケーションポーターのご紹介〜   ソニーマーケティング/共信コミュニケーションズ
 第73回  「ケーブルテレビにおける気象・防災情報の活用」   葛C象サービス
  クロスイメージング梶^ 簡クストキャディックス
 第73回  「番組コンテンツを活用したプロモーション展開について」  トゥリックアソシエーション(株) / 丸ーヤル企画
 第75回  「IPv6全般のアップデート・最新事情について」  シスコシステムズ合同会社
 第76回  「JC−HITS 光回線を利用した全国ネットワーク構築と将来展開」  ジャパンケーブルキャスト
 第78回  「コミュニティチャンネルのHD化」  富士通ネットワークソリューションズ
 共信コミュニケーションズ
 ソニービジネスソリューションズ
 第79回  「新型STBのご紹介とホームネットワーク・DLNAについて」  パナソニック AVCネットワークス社
 パナソニック システムソリューションズ ジャパン
 第79回  「新商品のご紹介とパイオニアの戦略」  パイオニア
 第81回  「地域力を生み出すケーブルテレビ」  (株)中海テレビ放送
 第81回  「FTTHへのマイグレーション(RFoGその他 各方式比較検討)」  古河電工(株)
 第82回  「IPv6時代に向けたCATV事業者様のアクションプラン」  富士通ネットワークソリューションズ  
 第85回   「Android STBと次世代ケーブルサービス」   KDDI
 第85回   「米国NCTA視察報告と地デジ完全移行後の展開私案」  (有)クリエイティブ・ビジネス・エージェンシー
 第87回   「HD映像無線伝送装置紹介」
            〜携帯回線を利用したハイビジョン映像生中継装置〜
 三信電気
 第87回   「自主制作放送番組 簡易アーカイブシステム」のご提案  パイオニア
 第87回   「紙文書の電子化による効率向上」  潟Aイ・アクセス
 第88回   「新商品 ハードディスク内蔵STB JC-6500のご紹介」  伊藤忠ケーブルシステム
 第89回   「auひかりのIPv6対応について」   KDDI
 第89回   「IPv6の状況とケーブルWiFiとその利活用」  富士通ネットワークソリューションズ
 第89回   「モバイル事業サービスのご紹介」  NTTコミュニケーションズ /械POソリューションズ
 第90回   「情報系・放送系ネットワーク設備 詳細性能管理ソリューション
   〜少人数体制・低工数で実現可能な障害防止保守と品質向上の実現〜」
 アイビーシー
 第91回   「HD双方向中継システムのご紹介」  パナソニック システムソリューションズ ジャパン
 第93回  「次世代STBと家庭向けサイネージシステム『外みえ〜る』のご紹介」  パイオニア
 第93回   「地域情報配信サービスの事例紹介と今後の展開」  棺テライトコミュニケーションズネットワーク
 第94回   「CATVインターネットを使用した新製品のご提案 『見張っチャオ!見守っチャオ!』」  マスプロ電工
 第94回   「TV向け映像配信の動向と新サービス 『ケーブルアクトビラ』のご紹介」  干クトビラ
 第95回  「放送サービスの高度化 スーパーハイビジョン4K・8Kについて」  古河電工
 第96回  「LTEの動向とKDDIの取り組み」   KDDI
 第96回  「携帯電話3社のスマートTVビジネス」   潟jューメディア
 第97回   「デジタルサイネージ ならびに ワイヤレススピーカーのご紹介」  パイオニア
 第97回   「JDSが考える次世代放送ケーブルプラットホームについて」  日本デジタル配信
 第97回   「次世代CATVサービス〜CATVの更なる進化〜」  ジャパンケーブルキャスト
 第99回   「ケーブルインターネット新オプションサービス 『遠隔モニタリングカメラセット』」  サイバー・ネット・コミュニケーションズ
 第99回   「上り雑音探索ツール 『CX380』のご紹介」  潟lットセーブ
 第100回   「ケーブルテレビネットワーク強靭化」  富士通ネットワークソリューションズ
 第101回   「IPv6の最新状況とIPv6/IPv4トランスレータの役割」  セイコーソリューションズ
 第101回   「CATV業界におけるソフトバンクテレコムの取組み」  ソフトバンクテレコム
 第102回   「複数の拠点に一斉配信できるハイビジョンIP伝送装置のご紹介」  還ック
 第102回   「Apple社製ipad リースのご提案」   AJCC
 第105回   「CATV事業者様向けのクレジット決済について」   歓マートリンクネットワーク/感ムエーシステム
 第105回   「フジクラMVNO卸しサービス Oxymoのご紹介」   肝ジクラ
 第105回   「ジャパンケーブルキャストが考えるMVNO事業」   ジャパンケーブルキャスト
 第106回   「MVNO市場における販売提携のご提案」   KDDIバリューイネイブラー
 第106回   「生活あんしんサービスについて」   KDDI
 第107回   「電力小売り自由化に向けた取組み」   パナソニックシステムネットワークス
 第107回   「イッツコムの『スマートホーム』への挑戦」   イッツ・コミュニケーションズ
 第107回   「高齢者見守りサービス『絆−ONE』について」   M2Mテクノロジーズ
  日本ビジネステレビジョン
 第107回   「電力自由化とCATV」   石油資源開発
 第108回   「竜巻災害におけるCATV設備復旧の取り組み」   日本フィールド・エンジニアリング
 第108回   「詐欺対策サービスについて」   鰍jDDウェブコミュニケーションズ
 第108回   「月額制使い放題サービスによるARPU向上のご提案
  〜パソコンソフト使い放題、タブレット/スマホ使い放題(雑誌読み放題)〜」
  慣プティム
 第109回   「電力共同購買・売電事業のご提案」   潟Jザス
 第109回   「集合住宅対策としてのC−DOCSIS製品およびG.PONについて」   桓ミュニティネットワークセンター
 第111回   「JVCストリーミングカメラと活用事例のご紹介」   開VCケンウッド
 第111回   「JCBC様向けMVNO事業のご提案」   スマートモバイルコミュニケーションズ
 第111回   「Yahoo!Japanが提供するネット時代の決済プラットフォーム」   ヤフー
 第111回   「利便性とセキュリティを両立する決済導入について」   SMBCファイナンスサービス
 第112回   「CATVにおけるビッグデータの活用
   〜柔軟で独自の接触率分析で攻めの経営を!〜」
  日本ソフト開発
 第112回   前半:「電力自由化の基礎知識について」
  後半:「IIJスマートメーターBルート活用サービスについて」
  潟Cンターネットイニシアティブ
 第112回   「ID連携プラットフォーム最新状況について」   日本デジタル配信
 第113回   「電力小売事業代理店販売のご提案」   鞄結}パワーサプライ
 第113回   「放送サービスの画音監視システム」   ミハル通信
 第113回   「NTT光コラボ と ひかりTV with CATV
                 〜ケーブルテレビの新しい収益モデル〜」
 ジャパンケーブルキャスト
 第113回   「10GE−PONおよびケーブル4KのIP伝送」  住友電気工業
 第114回   「データ放送を活用した『案内チャンネル』
   〜多チャンネル放送の訴求と視聴環境改善〜」
  竿ューメディア
 第114回   「Pepper for Biz 」   ソフトバンク
 第114回   「タブレット用営業ツール・月刊番組情報検索システム・視聴分析システムのご紹介 」  トゥリックアソシエーション(株) / 丸ーヤル企画
 第115回   〜フリービットの第三創業期〜ライフライン事業者への挑戦   フリービット
 第115回   住宅地図×CRM 営業支援ツール「Chizmo ( チズモ ) 」 のご紹介   潟Rミュニケーション・プランニング
 第115回   最新セキュリティ脅威事例のご紹介とその対策について  トレンドマイクロ / 日本事務器
 第115回   強靭化に向けた最新ヘッドエンドソリューション紹介   ミハル通信
 第115回   AG20Rからつながる新サービス   古河電気工業
 第117回  データ放送連携・防災アプリ「JC−Smart」のご紹介  ジャパンケーブルキャスト
 第117回   署名照合による個人認証システム「CyberSIGN」  ウィッツエル
 第118回   各ケーブルTV局様での当社4K制作の取り組み   潟eィーブイエスネクスト
 第118回   インターネット上位回線とIX最新動向  アルテリア・ネットワークス
 第118回   Baycomの地域BWAへの取り組み  ベイ・コミュニケーションズ
 第119回   IoT技術を活用したインテリジェントホームサービスのご案内   イッツ・コミュニケーションズ
 第119回   議会支援システム M-Broadcasterシリーズの紹介  潟~サゴ技研
 第119回   CMTS等の延命保守について  ロジネットサービス
 第120回   @チームラボカメラとCATVの取り組み
  A地域の災害に少しでも役に立つ防災ライト
 チームラボ / 莞リーアイランドセールス
 第121回   総務省ガイドライン対応 クラウド型公衆無線LANサービス  アマランス合同会社
 第121回   格安SIM U−mobileの法人向け展開のご紹介  鰍t-NEXT
 第121回   モバイルIPカメラ(MORECA)のビジネス展開について  鰍bho&Company
 第121回   番号検知とSMSを活用した販売促進案のご提案  アソシエ / 款゙ンテック
 第123回   デジタルプロモーションによるタッチポイントの拡大施策  日宣
 第123回   最新クラウドを活用した動画配信と動画解析  日本マイクロソフト
 第123回   集合住宅向けソリューションのご紹介  伊藤忠ケーブルシステム
 第123回   LINE@セミナー -あなたのビジネスにLINEを活用-  LINE Business Partners
 第124回   JCCが展開するインターネット上位ソリューション
             〜 CATV局向けインターネット統合サービス基盤 〜
 ジャパンケーブルキャスト
 第124回   生産性向上・工数削減 マニュアル作成ツール iTutorのご紹介  潟uルーポート
 第124回   勤務シフトの自動作成による効率化 および その効果   鉄道情報システム
 第126回  スマートホームサービスの現状とインテリジェントホームの各種連携について   イッツ・コミュニケーションズ
 第127回  業務向け RPAツール「WinActor」 内部事務の自動化ツールについて   日本ソフト開発
 第129回  出を制して入を最大化 〜 CATV局向けリモートサポート他 営業支援業務のご提案 〜   潟gップライン
 第130回  楽天が考える販促施策を最大化する新常識!!   楽天コミュニケーションズ
 第130回  Pixellotを活用した新たなスポーツライブ配信ソリューションのご案内  兜栄 / ティーブイエスネクスト
 第130回  〜AIで映像制作に “革命” が起きる〜
               映像をリアルタイム解析しAIアナウンサーが発信する
  Spectee
 第131回  ナショナル物産株式会社 ビデオ・グラフ事業部 サービスの紹介   ナショナル物産
 第132回  4Kテレビサービスのご提案   ソニーマーケティング
 第133回  防災情報伝達サービス「テレビ・プッシュ」   イッツ・コミュニケーションズ
 第133回  OTT連携について   一般法人社団 日本ケーブルテレビ連盟
 第135回  人材育成プログラムについて   グリーンヒル・キャリア合同会社
 第135回  「けーぶるにっぽん」のご案内   一般法人社団 日本ケーブルテレビ連盟
 第135回  防犯カメラのご案内  ソリッド
 第136回  コミュニケーションAPI Twilioのご紹介   階DDIウェブコミュニケーションズ
 第136回  「SNS連携 緊急情報配信サービス」のご紹介   パナソニック システムソリューションズ ジャパン
 第136回  4K−STBの現況と今後の展開   パナソニック システムソリューションズ ジャパン